・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
川上貞奴一座 1915年上演台本の復刻上演
貞奴創建の寺 岐阜県成田山貞照寺に保存されている貞奴一座の台本からテキストを起こし、山田耕筰がつけた劇中曲を直筆譜から箏と尺八でアレンジ演奏。
貞奴ゆかりの神奈川県茅ヶ崎市と、名古屋市にての公演を全編納めた2本組に、旅公演のボーナストラック付き
1、神奈川県茅ヶ崎市の松下政経塾アーチ門前にて、日本画家 速水御舟アトリエに残る大正期の舞台道具を配して上演した野外劇
2、愛知県名古屋市 文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】国登録有形文化財にて
貞奴が福澤桃介と暮らした邸が移築再建された二葉館大広間で上演。
台本/岐阜県成田山貞照寺蔵、山田耕筰直筆譜/明治学院大学近代音楽館蔵、舞台道具椅子、カッソーネ/速水家蔵
音貞オッペケ祭上演作品の記録版。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,200 税込
送料無料